これをやると原付が高く売れる

原付を売る前に一度チェックしておきましょう。

 

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ダックスとダックス125の違いを比較

 

ホンダ ダックスの歴史

1969年8月15日に「DAX HONDA ST50」が新登場。型式は、ST50
「車載が可能なレジャーバイク」をコンセプトとし、簡単に着脱可能なフロント部分、折りたたみ式のハンドルとステップ、横にしても洩れないガソリンタンクなど独自の機構を採用。3段マニュアルトランスミッション+自動遠心クラッチ。
1969年9月1日に「DAX HONDA ST50 EXPORT」を追加。
エクスポートは、全長を1.510mから1.495mに、最低地上高を130mmから165mmに変更したモデル。3段マニュアルトランスミッション+自動遠心クラッチ。
1971年2月10日に「DAX HONDA ST50-W」を追加。
「DAX HONDA ST50-W」は、ロータリー式の4段ミッションにマニアルクラッチ装備。タイヤ幅を3.50から4.00に変更。ハンドルを折り畳み式からブレースバー付き固定タイプで強化。ハンドルロックを装備。全長を1.565mに延長した。
1972年3月1日に「DAX HONDA 50SPORT-U」を追加。
野山での健康的なスポーツ走行楽しむための装備を充実。フロントショックアブソーバーにオイルダンバーを装備。クランクケースプロテクターを装着。速度計をヘッドライトケースから分離。
1976年4月1日に「DAX HONDA ST50-Y」と「DAX HONDA ST50-Z」を追加。
可動式フロントフェンダー・マッドガード・大型ライセンスプレートを装着。「DAX HONDA ST50-Y」は、3段+自動遠心クラッチ仕様。「DAX HONDA ST50-Z」は、4段+マニュアルクラッチ仕様。
1978年3月に「DAX HONDA ST50-Y」と「DAX HONDA ST50-Z」をマイナーチェンジ。
1979年3月1日に「DAX HONDA ST50-C」と「DAX HONDA ST50-M」を追加。
それまでのシリーズを終了し、70ccモデルを廃止して、チョッパー(アメリカン)タイプにフルモデルチェンジを実施。「DAX HONDA ST50-C」は、3段+自動遠心クラッチ仕様。「DAX HONDA ST50-M」は、4段+マニュアルクラッチ仕様。
1979年3月1日に「DAX HONDA ST50-C」と「DAX HONDA ST50-M」を追加。
夜間でも見やすい透過光式スピードメーター、シート後部の小物入れ、ハンドルレバー取付部にホコリや水の侵入を防ぐブーツ付きなど装備を充実。M型はマニュアル4段リターン式ミッション。C型は自動遠心クラッチ車。
1981年で本モデルの国内販売を終了。

1995年2月14日に「DAX」が新登場。型式は、A-AB26
アウトドア志向の高まりやレジャーの多様化に合わせて、国内向け販売を復活。自動遠心クラッチの3段ミッションを採用。変更点は、電装を12V化。オートカムチェーンテンショナー・メンテナンスフリーの密閉型バッテリーを採用。CDI点火の採用。
1999年8月31日をもって生産終了。

 

 

ホンダ ダックス125の歴史

2022年9月22日に「ダックス125」が新登場。型式は、8BJ-JB04
グロムやモンキー125と同様のロングストロークタイプの4ストロークOHC単気筒、123cmエンジンを搭載。クラッチレバーレスの自動遠心クラッチ4段変速。折りたたみが可能なアップハンドル、着座位置にゆとりのあるロングシートを採用。前後に太めのブロックパターンタイヤ(3.50-10 51J)を採用。フロント1チャンネルABSを装備。車体色は、2色(パールネビュラレッド、パールカデットグレー)の設定。
2023年12月14日に「ダックス125」をカラーチェンジ。
新色の「パールグリッターリングブルー」と従来色(パールネビュラレッド、パールカデットグレー)をあわせた全3色。

 

 

ここでは、
1995年2月14日発売のホンダ ダックス(型式 A-AB26)と
2022年9月22日発売のホンダ ダックス125(型式 8BJ-JB04)
の違いを比較しました。

 

 

ダックスとダックス125のスペックの違いを比較

※数字が大きい方をこの色にしています。

タイプグレード名 ダックス ダックス125
モデルチェンジ区分 新登場 新登場
型式 A-AB26 8BJ-JB04
発売日 1995年2月14日 2022年9月22日
仕向け・仕様 国内向けモデル 国内向けモデル
全長 (mm) 1510 1760
全幅 (mm) 590 760
全高 (mm) 980 1020
ホイールベース (mm) 1045 1200
最低地上高(mm) 130 180
シート高 (mm) 735 775
乾燥重量 (kg) 72.3 -
車両重量 (kg) 75 107
最小回転半径(m) 1.6 2
乗車定員(名) 1 2
燃料消費率 国交省届出(km/L) 80(30km/h走行時) 55(60km/h走行時)
燃料消費率 WMTCモード値(km/L) - 65.7
原動機型式 AB26E JB04E
原動機種類 4ストローク 4ストローク
気筒数 1 1
シリンダ配列 単気筒 単気筒
冷却方式 空冷 空冷
排気量 (cc) 49 123
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC) OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2 2
内径(シリンダーボア)(mm) 39 50
行程(ピストンストローク)(mm) 41.4 63.1
圧縮比(:1) 10 10
最高出力(kW) - 6.9
最高出力(PS) 2.6 9.4
最高出力回転数(rpm) 7000 7000
最大トルク(N・m) - 11
最大トルク(kgf・m) 0.29 1.1
最大トルク回転数(rpm) 4500 5000
燃料供給方式 キャブレター フューエルインジェクション
燃料供給装置形式 PB12 -
燃料タンク容量 (L) 2.5 3.8
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 0.5 -
燃料(種類) レギュラーガソリン レギュラーガソリン
エンジン始動方式 キックスターター式 セルフスターター
点火装置 C.D.I.式 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 CR6HSA -
点火プラグ必要本数・合計 1 1
搭載バッテリー・型式 YT4L-BS YTZ5S
バッテリー容量 12V-3Ah 12V-3.5Ah(10HR)
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 0.8 1
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 0.6 0.8
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) - 0.85
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30 10W-30
クラッチ形式 湿式・多板・遠心 湿式・多板・遠心
変速機形式 リターン式・3段変速 ロータリー式・4段変速
変速機・操作方式 フットシフト フットシフト
1次減速比 4.058 3.421
2次減速比 2.857 2.266
変速比 1速 3.272/2速 1.822/3速 1.190 1速 2.500/2速 1.549/3速 1.149/4速 0.922
動力伝達方式 チェーン チェーン
スプロケット歯数・前 - 15
スプロケット歯数・後 - 34
チェーンサイズ 420 420
標準チェーンリンク数 88 106
フレーム型式 バックボーン プレスバックボーン
キャスター角 27°00 24° 54
トレール量 (mm) 66 84
ブレーキ形式(前) 機械式リーディングトレーリング 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ - 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式 スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) - 2
タイヤ(前) 3.50-10 120/70-12
タイヤ(前)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(前)荷重指数 51 51
タイヤ(前)速度記号 J L
タイヤ(前)タイプ - チューブレス
タイヤ(後) 3.50-10 130/70-12
タイヤ(後)構造名 バイアス バイアス
タイヤ(後)荷重指数 51 56
タイヤ(後)速度記号 J L
タイヤ(後)タイプ - チューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 1.25 2
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 1.75 2
ヘッドライトタイプ(Hi) - LED
テールライトタイプ - LED
スピードメーター表示形式 アナログ デジタル
メーター表示 - 燃料計 有
ツイントリップ 有
車両装備 - アンチロックブレーキ(ABS) 有
メーカー希望小売価格/カラーバリエーション 198,000円(参考価格。消費税を含まず。)
メタリックレッド
440,000円(消費税抜き本体価格 400,000円/消費税 40,000円)
パールネビュラレッド、
パールカデットグレー
販売計画台数(国内・年間) 4,200台 8,000台
ダックス125の年間販売計画台数の推移は、こちら。
生産国 タイ

 

ダックスとダックス125の違いを比較

 

 

ダックスとダックス125の違いを比較

 

 

昔AB26に乗ってた。ダックスは、あの大きさと価格だから成り立っていたバイクと思ってたから乗用サイズになると当時とは別のバイクだよね。ダックス125は、可愛くて乗りやすいバイクという売り方だね。

 

 

ダックスとダックス125の買取相場をチェック

バイクを高く売る方法

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

カチエックスを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額が禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。